としたにあんの左脳

備忘録です.

vagrantでconfig.vm.network :private_networkがうまくいかない

vagrantを使っていまして,Vagrantfileの config.vm.network :private_network, ip: "192.168.33.10" の行を有効にしてあげるといい感じになるっぽいので,やろうとしました. うまくいきませんでした.ゲスト側で, $ ifconfig してみると,eth0とloしかな…

Ubuntu Server 12.04 LTS のISOファイルからVagrantのBoxを作る

以下のダウンロードページからからUbuntu Server 12.04 LTSをダウンロードしてくる. ubuntu server 12.04LTS 以下のサイトにしたがって,VirtualBoxの仮想環境へUbuntu Serverをインストールする. Virtual Boxへのインストール 以下のサイトにしたがって,…

nginxのerror_logはformat指定できない.

nginxとかsupervisorとかDBのログをfluentdで一括管理したいなぁとおもったので,とりあえず 参考 にしたがって,nginxのログをltsv形式にしてみようとしたわけです. 環境は ubuntu server 12.04 LTS nginx 1.4.3 怒られる nginx.confのログの部分をこんな…

dyld: Symbol not found: __cg_jpeg_resync_to_restart

ある日, $vagrant up しようとしたら,こんなエラーがでた. dyld: Symbol not found: __cg_jpeg_resync_to_restart Referenced from: /System/Library/Frameworks/ImageIO.framework/Versions/A/Resources/libTIFF.dylib Expected in: /usr/local/lib/libJ…

submodule と subtree-merging

git

gitのsubmoduleとsubtree-mergingがどう違うか実験してみた. やりかたは,calcモジュールとcalcモジュールを使うcomplicated_calcっていうプロジェクトを作る. calcモジュールとcomplicated_calcプロジェクトは別のリポジトリで管理する. submoduleとsubt…

ufw default deny outgoing

Ubuntuのufwのお話. 基本的な使い方はufw の基本的な使い方 [Ubuntu]がいい感じだった. 本題 $ sudo ufw default deny outgoing を設定したら $ sudo apt-get update できなくなった!って話を聞いた. 自分の環境でやってみると, Temporary failure reso…

mixiのインターンにいってきた

9/2~9/30までmixiでインターンをしてきました. Dive into mixi すごく貴重な体験だったので,ブログに残しとこうと思います. ※いろいろと書いちゃいけないことも多そうなのでふんわりと. 今年のmixiのインターンは あなたの好きな仕事をミクシィで経験で…

YAPC::Asia Tokyo 2013 感想&メモ

YAPC::Asia Tokyo 2013 に行ってきたのでメモ&感想 本当はチケットの締め切り後で申し込めなかったのですが,今行っているインターン先のおかげで参加することができました.ありがとうございましたmm ざっくりと感想 YAPCすごい Acme大全買えばよかった.(…

PyCon APAC 2013 カンファレンスデイ1 感想 & メモ

自分の見たセションについての感想と残したメモを PyConAPAC 2013 YouTubeチャンネル 基調講演 スピーカー: georg brandl さん Python 3.2 と 3.3 のリリースマネージャー Sphinxの作者! 動画 内容: このプロジェクトについて. 中性子の実験に使うデバイス…

Jenkinsでperlモジュールの自動テストをできるようにする

Github+Jenkinsが多分出来るようになったので GithubとJenkinsの連携をしてみる - としたにあんの左脳GithubにPushして,Jenkinsが自動でテストしてくれるようにします. MacにPerl開発環境を準備 - としたにあんの左脳 ローカルはこれでやってますが,jenki…

MacにPerl開発環境を準備

MacにPerlの開発環境を構築してみた.参考:plenv + cpanm + carton でPerlの開発環境を構築する | Act as Professional - hiroki.jp 本家:plenv/README.md at master · tokuhirom/plenv · GitHub今どきの開発ではシステムを汚さないために,アプリごとにモジ…

GithubとJenkinsの連携をしてみる

参考エントリー:GitHubとJenkins連動 自動デプロイ 開発環境設定編 at ITエンジニアmegadreamsの開発日記Jenkinsのインストールは終わっています.なので,JenkinsとGithubの連携からはじめます. さくらVPSにJenkinをインストール - としたにあんの左脳ここ…

Jenkinsをアップデート

前回,Jenkinsををインストールしましたが, さくらVPSにJenkinをインストール - としたにあんの左脳 Jenkinsのアップデートをしていなかったのでアップデートをします. (apt-getのアップデートはしたつもりだったんですが...) ここを参考に jenkinsをア…

Jenkinsでログインできなくなった時の対処法

ひとりJenkins遊びのためにJenkinsをインストールして設定をしていました. さくらVPSにJenkinをインストール - としたにあんの左脳権限管理を行ったあとログイン画面に戻されました. ログインしようとしたら,パスワードが通りません.typoしたパスワード…

さくらVPSにJenkinをインストール

さくらVPSの初期設定 - としたにあんの左脳 さくらのVPSの設定を行ったので,Jenkinsのインストールをしたいと思います. インストール 参考エントリーにしたがってインストールを行います. 参考エントリー: madroom project: Ubuntu 12.04にJenkinsをインス…

さくらVPSの初期設定

さくらのVPSを借りました.Jenkinsサーバーを立てて,自動ビルドの練習したいなとおもったので. VPS(仮想専用サーバ)のさくらインターネット スペックは一番安いプランのやつです.さくらVPSにカスタムOSのUbuntu 10.04をインストール+セキュリティ設定な…

Zコマンド

とりあえず $brew install zでてくるログの中に For Bash or Zsh, put something like this in your $HOME/.bashrc or $HOME/.zshrc: . `brew --prefix`/etc/profile.d/z.shと書いてある. $ cat `brew --prefix`/etc/profile.d/z.sh >> ~/.zshrc $ . ~/.zsh…

CloneDiggerを使ってみた

先ほどCloneDiggerのインストールが無事完了したので. CloneDiggerのインストール[備忘録] - toshitanianのブログ 研究で作っているソースコード(これはモデルクローンを検出するプログラム)をCloneDiggerにかけてみる.モデルクローンを検出するプログラム…

CloneDiggerのインストール[備忘録]

エキスパートPythonプログラミングで役に立つツールとして紹介されていたPylintとCloneDigger.Pylintは導入済みだったので,CloneDiggerをMacBookにインストールをしてみた. エキスパートPythonプログラミングインストールにはeasy_installを使用する. $ …

さくらインターネットのレンタルサーバーでPythonバインディングを使ってphpのMeCab APIを作りたい.

はじめに 生のphpでmecab使って形態素解析をしたい. phpファイルを置くだけでAPIが作れるのは魅力的ですね. しかも,さくらインターネットレンタルサーバースタンダードプランにはデフォでMeCabが入ってるらしい. というのも,以前,Yahooの日本語形態素解…